中高年のニオイ対策!加齢臭予防方法

中高年のあの嫌なニオイ。自分が指摘されたことありませんか?歳を取れば誰でも逃れることのできない加齢臭。あのニオイを予防する方法をご紹介します。

タバコのニオイで加齢臭が強くなるって本当!?愛煙家は体臭に注意

f:id:muu-fa:20181108124932j:plain

タバコと加齢臭。

一見あまり関係なさそうな気がしますが、意外にも密接なつながりがあるのです。

加齢臭を誤魔化すために、タバコを吸ったりしていませんか?

実は、タバコのニオイと相まって、強烈な加齢臭を発している可能性があるんですよ。

加齢臭が気になり、さらにタバコを吸っている方は要注意です。

タバコが加齢臭に良くない理由

f:id:muu-fa:20181108125009j:plain

最近はタバコを吸う人が減ってきていますが、それでも愛煙家はいまだ多いですよね。

タバコを吸って戻ってくると、タバコ臭いニオイがするのですぐわかります。

それだけ、ニオイが強烈なんですよね。

さて、このタバコですが加齢臭とは相性が悪いのです。

加齢臭が気になる人は、タバコを吸わないほうが良いです。

タバコは、活性酸素を増加させることが分かっています。

そして、新陳代謝機能も低下させるのです。

新陳代謝が下がると、血流が悪くなり、老廃物の排出がうまくできなくなります。

そうなると皮脂からの悪臭を強めてしまうのです。

タバコと活性酸素の関係

f:id:muu-fa:20181108125112j:plain

タバコを吸うことで、活性酸素が増大し、過酸化脂質が増えてしまいます。

また、体内のビタミンが破壊されてしまいます。

そうなると加齢臭の原因となるノネナールの生成量が増大してしまい、悪臭を放つようになります。

たまにハッカのような独特のニオイの人いませんか?

それはタバコのニオイが原因の1つと言われているのです。

活性酸素の生成量が増えると、ニオイもきつくなってきてしまうのです。

タバコと新陳代謝の低下

f:id:muu-fa:20181108125208j:plain

タバコは活性酸素の増大だけではなく、新陳代謝の低下も引き起こします。

新陳代謝機能は結構重要で、血液を通して老廃物を排出していくのです。

タバコによって、新陳代謝機能が低下すると血液がドロドロとなり、老廃物がうまく排出されなくなってしまうのです。

そうなると、加齢臭の原因であるノネナールの元、皮脂が増大しニオイがキツクなってしまいます。

まとめ

f:id:muu-fa:20181108125311j:plain

タバコは百害あって一利なしと言われる嗜好品です。

ただし、タバコを止めることでかえってストレスになってしまうという人もたくさんいます。

ストレスは活性酸素を増やしてしまいますので、それも良くありません。

ストレスを溜めずにタバコをやめていくというのが大事になるのですが、いきなり禁煙するのではなく、徐々にタバコの量を減らして、禁煙に持っていくのベストの方法となります。

どちらにしても、加齢臭が気になる方にとっては、禁煙したほうが良いという結論になりますので、禁煙に向けて努力していくことをお勧めします。